医師紹介|北九州市門司区大里の耳鼻科|かながわ耳鼻咽喉科

〒800-0024福岡県北九州市門司区大里戸ノ上1丁目16-9

093-342-9072

お電話でのご予約は受け付けておりません。
インターネットで
今日の順番を取る
LINEで
今日の順番を取る
待合カウンター

医師紹介

医師紹介|北九州市門司区大里の耳鼻科|かながわ耳鼻咽喉科

ごあいさつ

みなさまの健康を守り、
ご家族に心から勧めたいと思っていただける
クリニックを目指しています。

はじめまして。「かながわ耳鼻咽喉科」院長の金川英寿(かながわえいじゅ)と申します。
幼い頃から、病気に苦しむ方の力になれる医師という仕事に憧れを抱いていました。
両親をはじめ、多くの方の支えがあって医者になることができ、心から感謝しています。
私が耳鼻咽喉科の道を選んだのは、次のような理由からです。

  • 私自身がアレルギー性鼻炎に悩まされ、幼少期から鼻の不調に困っていた経験
  • 趣味のピアノを通じて、耳・聴覚に強い関心があったこと
  • 身近な人が喉頭がんや誤嚥など、喉や頭頸部の病気で入院することが多かったこと

これらの経験が、耳鼻咽喉科医を目指す大きなきっかけとなりました。
これまで大学病院や総合病院で、一般的な耳・鼻・喉の疾患はもちろんのこと、甲状腺がん、喉のがん、嚥下障害、めまい、睡眠時無呼吸症候群、補聴器診療、手術など、多岐にわたる専門的な治療に携わってまいりました。その中で、多くの専門医資格も取得し、知識と経験を深めてきました。
当院では、最新のCTをはじめ、内視鏡、超音波(エコー)、嚥下機能検査機器、聴覚・平衡機能検査機器、睡眠時無呼吸検査機器など、高度な検査・治療が可能な設備を整えています。
また、専門用語を避け、誰にでもわかりやすい説明を心がけています。徹底した感染対策も行い、安心して受診していただける環境を整えています。
一人ひとりの患者さまに寄り添い、健康を守るお手伝いをさせていただくことで、「ここに来てよかった」「家族にも勧めたい」と思っていただける、信頼されるクリニックを築いていきたいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。

かながわ耳鼻咽喉科 院長

金川 英寿(かながわ えいじゅ)

かながわ耳鼻咽喉科 院長金川 英寿

学歴

2005年3月
山口大学医学部医学科卒業
2012年3月
山口大学大学院医学部耳鼻咽喉科卒業

職歴

2005年4月
山口県県立総合医療センター 臨床研修医
2006年4月
山口大学医学部附属病院 臨床研修医
2007年4月
山口大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科医師
2008年4月
済生会山口総合病院 耳鼻咽喉科医師
2010年4月
山口大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科医師(兼・大学院生)
2013年4月
下関医療センター 耳鼻咽喉科医師→途中から耳鼻咽喉科医長
2020年7月
済生会下関総合病院 耳鼻咽喉科部長
その後、SCCにて耳鼻咽喉科クリニック院長を経験。
2025年9月
かながわ耳鼻咽喉科 院長

資格

  • 日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門医
  • 日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科指導医(〜2021年)
  • 医学博士(山口大学 医博甲)
  • 日本気管食道科学会 気管食道科専門医
  • 補聴器相談医(日本耳鼻咽喉科学会認定)
  • 補聴器適合判定医(厚生労働省認定)
  • 音声言語機能等判定医(厚生労働省認定)
  • 騒音性難聴担当医(日本耳鼻咽喉科学会認定)
  • 嚥下相談医(日本嚥下医学会認定)
  • 日本嚥下リハビリテーション学会認定士
  • めまい相談医(日本めまい平衡医学会認定)
  • 身体障害者福祉法 第15条指定医

所属学会

  • 日本耳鼻咽喉科学会
  • 日本気管食道科学会
  • 日本嚥下医学会
  • 日本嚥下リハビリテーション学会
  • 日本めまい平衡医学会
  • 日本臨床耳鼻咽喉科医会

論文

  • 異なる嚢胞成分が検出された多発性・多房性術後性上顎嚢胞の1例
    金川英寿・菅原一真・綿貫浩一・橋本誠・御厨剛史・山下裕司
    ※耳鼻咽喉科・頭頸部外科 80(11):785-787, 2008
  • 鼻副鼻腔に発生したPasmmomatoid ossifiying fibroma例―その基本病態を中心に―
    金川英寿・菅原一真・橋本誠・御厨剛史・綿貫浩一・山下裕司
    ※耳鼻臨床102(12):115-119, 2009
  • 術前に乳頭癌と診断された甲状腺硝子化索状腺腫例
    金川英寿・堀池修・増満洋一
    ※耳鼻咽喉科臨床102(4):297-302, 2009
  • 巨大な口腔底類皮嚢胞例
    金川英寿・堀池修・橋本誠・山下裕司
    ※耳鼻咽喉科臨床 106(6):451-456. 2009
  • 脳腫瘍を合併したベーチェット症例
    金川英寿・菅原一真・竹本剛・橋本誠・下郡博明・古川又一・山下裕司
    ※耳鼻咽喉科・頭頸部外科81(9):609-612, 2009
  • 頸部に発生したCastleman症例
    金川英寿・堀池修
    ※耳鼻咽喉科臨床102(9):761-765, 2009
  • 非反回下喉頭神経例
    金川英寿・堀池修・増満洋一・橋本誠・山下裕司
    ※耳鼻咽喉科臨床103(1):47-52, 2009
  • 突発性難聴で発症した聴神経腫瘍の2例―聴力像とサイズ、回復率の検討―
    金川英寿・菅原一真・橋本誠・竹本剛下・郡博明・山下裕司
    ※耳鼻咽喉科臨床102(1):7-11, 2009
  • 呼吸困難を生じた振り子様扁桃例
    金川英寿・堀池修・増満洋一・橋本誠・山下裕司
    ※耳鼻咽喉科臨床103(2):151-154, 2010
  • 顎下線原発唾液腺導管癌例
    金川英寿・堀池修・菅原一真・山下裕司
    ※耳鼻咽喉科臨床103(7):651-655, 2010
  • SSSR、FGLM-NH2による有毛細胞保護効果について
    吉田周平・菅原一真・豊田英樹・金川英寿・下郡博明・山下裕司
    ※頭頸部自律神経25:2011
  • AMPAを用いた前庭障害モデル作成の試み
    吉田周平・下郡博明・豊田英樹・金川英寿・菅原一真・山下裕司
    ※頭頸部自律神経26:32-33, 2012
  • モルモット内有毛細胞のシナプス評価法の確率
    金川英寿・菅原一真・豊田英樹・御厨剛史・下郡博明・山下裕司
    ※頭頸部自律神経26:81-83, 2012
  • 音響障害後における内有毛細胞シナプス数の経時的変化
    金川英寿・菅原一真・広瀬敬信・御厨剛史・下郡博明・山下裕司
    ※耳鼻咽喉科ニューロサイエンス27:22-24, 2013
  • 副鼻腔嚢胞から眼窩骨膜下膿瘍をきたした1例
    金川英寿・田中邦剛・御厨剛史・橋本誠・山下裕司
    ※耳鼻咽喉科・統計部外科86(4):381-385, 2014
  • Pathology of the inner ear after acoustic injury
    Eiju Kanagawa, Kazuma Sugahara, Yoshinobu Hirose, Takefumi Mikuriya, Hiroaki Shimogori, Hiroshi Yamashita
    ※THE BULLETIN OF THE YAMAGUCHI MEDICAL SCHOOL 61(12):1-6, 2014
  • Effects of Substance P during the Recovery of Hearing Function After Noise-Induced Hearing Loss
    Eiju Kanagawa, Kazuma Sugahara, Yoshinobu Hirose, Takefumi Mikuriya, Hiroaki Shimogori, Hiroshi Yamashita
    ※Brain Research 1582:187-196, 2014
  • Coenzyme Q10 protects hair cells against aminoglycoside
    Kazuma Sugahara, Yoshinobu Hirose, Takefumi Mikuriya, Makoto Hashimoto, Eiju Kanagawa, Hirotaka Hara, Hiroaki Shimogori, Hiroshi Yamashita
    ※PLoS ONE 9(9):1-5, 2014
  • 診断に苦慮したANCA関連血管炎性中耳炎の一例
    沖中洋平・菅原一真・津田潤子・田中邦剛・金川英寿・下郡博明・山下裕司
    ※山口医学64(3):213-216, 2015
  • A study of hearing function and histopathologic changes in the cochlea of the type 2 diabetes model Tsumura Suzuki obese diabetes mouse
    Junko Tsuda, Kazuma Sugahara, Takeshi Hori, Eiju Kanagawa, Eiichi Takai, Mitsuaki Fujimoto, Akira Nakai, Hiroshi Yamashita
  • Quercetin protects against hair cell loss in the zebrafish lateral line and guinea pig cochlea
    Yoshinobu Hirose, Kazuma Sugahara, Eiju Kanagawa, Yosuke Takemoto, Makoto Hashimoto, Hiroshi Yamashita
    ※Hearing Research 342:80-85, 2016

TOP